【終了】2023年後期 第1回 危機管理士®講座・試験(自然災害) 

8月25日(金)・26日(土)・27日(日)※対面での集合講座です。オンラインでの受講をご希望の方は、秋に開催予定の電子講座(内容は同じです)をご検討ください。

お申し込み

受付は終了しました。

講座要項

対象者

受講対象者は行政や団体、民間企業などの危機管理担当者や、本制度に関心がある組織・団体職員、会社員など広く市民のすべてです

○行政組織においては、防災・危機管理部局所属者や災害発生時に対策本部業務に従事する方々
○民間組織においては、災害発生時の対応業務担当者や平常時において防災・危機管理業務に従事する方々
○社会においては、自治会・自主防災組織所属者や災害発生時に地域・住民のために率先して行動をおこしたいと考えている方々

国家公務員、自治体職員・議員といった行政の方々だけでなく、民間企業やNPO・NGO等の非営利組織で働く方、地域に根ざす自営業の方、さらに、保健福祉・教育・都市計画・気象など様々な分野での資格をお持ちの方が受講されています。

受講料・受験料

個人正会員・団体正会員・団体賛助会員1名につき、講座料40,000円、試験料10,000円 【 計50,000円】
*上記の費用につきましては、個人正会員・団体正会員・団体賛助会員いずれも勤務先のご負担とすることができます。
*請求書や領収書が必要な場合は、事務局へご連絡ください。講座料、試験料の別に発行することもできます。
*講座のみ受講や試験のみ受験とすることもできます。 その場合、予め事務局にご相談ください。

お申込み方法

【1】日本危機管理士機構へのご入会

受験にあたり、日本危機管理士機構へご入会ください。ご入会方法は本ホームページの入会案内をご参考にしてください。

【2】危機管理士講座・試験へのお申込み

オンライン申込みより、ご入力フォームにて送信ください。

======================================
受験には講座への参加が必須です。ただし、前年度に講座を修了されている方に限り、講座を受講せず、再試験という形で受験のみ可能です。また、前年度講座の修了者が、再度受講を希望される場合には、受講料減免の措置もございます。

▼受講のみ・受験のみのお申込方法

4.のご質問、ご要望記入欄に「受講のみ」・「受験のみ」とご記入ください。

======================================

その他、ご不明な点がございましたら事務局までお問い合わせください。

振込先

・みずほ銀行 九段支店 (普) 1525360 特定非営利活動法人 日本危機管理士機構
・三井住友銀行 神田支店 (普) 2936463 日本危機管理士機構

* 日本危機管理士機構へのご入会及び、危機管理士講座試験へのお申し込み・お振込みは同時にお手続きいただけます。

申込期間

7月31日(月) ※定員になり次第締め切り

キャンセルについて

返金不可 ※お申込期間を過ぎてからの返金は致しかねます。ご了承ください。

当日の持ち物

受験票
身分証明証
筆記用具(試験の際はシャープペンシルまたは鉛筆、消しゴム)

※試験後の交流会の会費は2,000円です
日程:8月27日(日)13:00~15:00
場所:カフェパンセ(https://www.meidai-support.com/cafe_pensee/)

試験の形式

選択式(マークシート)

遅刻に対する措置

各科目に45分以上遅刻した場合は当該科目の試験得点から減点となります

テキストについて

講座初日に配布いたします。なお、事前学習用として、講座開始前に共有フォルダからダウンロードできるようにする予定です。(予告なく変更になる場合があります。また、事情により閲覧を制限させていただく場合がございます。)

講座概要

プログラム

開講式 オリエンテーション 理事長 市川 宏雄
第1講義 危機管理概論 副理事長 中林 一樹
第2講義 復旧復興対策 副理事長 中林 一樹
第3講義 業務継続計画(BCP) 東北大学 丸谷 浩明
第4講義 震災応急対応 京都大学 牧 紀男
第5講義 風水害 東京大学 池内 幸司
第6講義 地震災害 東京大学 生産技術研究所 加藤 孝明
第7講義 火山災害 NPO法人火山防災推進機構 新堀 賢志
第8・9講義 危機管理演習・報告会 東京都立大学 市古 太郎
共通講義(社会リスク、自然災害) 危機管理総論 関西大学 河田 惠昭