地震、風水害、火山爆発、津波などの自然現象による危機に関わる座学と演習
2024年3月1日(金)・2日(土)・3日(日)※対面での集合講座です。オンラインでの受講をご希望の方は、6月に開催予定の電子講座(内容は同じです)をご検討ください。
■申込期間:8月18日(金)まで■講義配信期間:9月23日(土)~10月21日(土) ■演習のオンライン事前研修:10月7日(土)15時~15時30分予定 ■オンライン試験:10月21日(土)10時~12時 ■オンライン演習:10月21日(土)14時~17時20分(休憩含む) ※オンライン講座のため社会リスクと自然災害の同時受講が可能です(受講料および試験料は2科目分かかります)
8月25日(金)・26日(土)・27日(日)※対面での集合講座です。オンラインでの受講をご希望の方は、秋に開催予定の電子講座(内容は同じです)をご検討ください。
■申込期間:2023年1月6日(金)まで■講義配信期間:2023年2月4 日(土)~3 月4日(土) ■演習のオンライン事前研修:2023年2 月18日(土)15時~15時30分予定 ■オンライン試験:2023年3月4日(土)10時~12時 ■オンライン演習:2023年3月4日(土)14時~17時20分(休憩含む) ※オンライン講座のため社会リスクと自然災害の同時受講が可能です(受講料および試験料は2科目分かかります)
■申込期間:8月28日(日)まで■講義配信期間:9月24 日(土)~10 月22日(土) ■演習のオンライン事前研修:10 月8日(土)15時~15時30分予定 ■オンライン試験:10 月22日(土)10時~12時 ■オンライン演習:10月22日(土)14時~17時20分(休憩含む) ※オンライン講座のため社会リスクと自然災害の同時受講が可能です(受講料および試験料は2科目分かかります)
8月26日(金)・27日(土)・28日(日)※対面での集合講座です。オンラインでの受講をご希望の方は、秋に開催予定の電子講座(内容は同じです)をご検討ください。
■講義配信期間:2022年4月30日(土)~2022年5月28日(土) ■演習のオンライン事前研修:2022年5月14日(土)15時~15時30分予定 ■オンライン試験:2022年5月28日(土)10時~12時 ■オンライン演習:2022年5月28日(土)14時~17時20分(休憩含む) ※社会リスク、もしくは自然災害のどちらかをお選びいただきます。 同時受講はできませんのでご注意ください。
■講義配信期間:2022年2月5日(土)~2022年3月5日(土) ■演習のオンライン事前研修:2022年2月19日(土)15時~15時30分予定 ■オンライン試験:2022年3月5日(土)10時~12時 ■オンライン演習:2022年3月5日(土)14時~17時20分(休憩含む) ※社会リスク、もしくは自然災害のどちらかをお選びいただきます。 同時受講はできませんのでご注意ください。
■講義配信期間:10 月16日(土)~11月13日(土) ■オンライン事前研修:10月30日(土)15時~15時30分予定 ■オンライン試験:11月13日(土)10時~12時 ■オンライン演習:11月13日(土)14時~17時20分(休憩含む) ※社会リスク、もしくは自然災害のどちらかをお選びいただきます。 同時受講はできませんのでご注意ください。
■講義配信期間:6月12日(土)~7月10日(土) ■オンライン試験:7月11日(日)10時~12時 ■オンライン演習:7月11日(日)14時~17時20分(休憩含む) ※社会リスク、もしくは自然災害のどちらかをお選びいただきます。 同時受講はできませんのでご注意ください。