2025年05月01日
2025年度第2回危機管理士®講座試験(社会リスク/自然災害)のお申込み受付を開始しました。
日程:2025年8月22日(金)、23日(土)、24日(日)
開催場所:ワイム貸会議室お茶の水(御茶ノ水駅より徒歩3分)
費用:6万円(受講料5万円、試験料1万円)
当機構にご入会(会員登録)後、マイページからお申し込みください。
マイページログインURL: https://jiem.shikuminet.jp/login/
※ホームページのトップページ「マイページ」からもアクセスすることができます。
※社会リスクと自然災害の同時受講は不可です。
■社会リスク
危機管理概論、国民保護、情報セキュリティ、大規模事故と広域医療対応、防犯、感染症危機管理、人為災害・事故とリスク・保険、危機管理演習、危機管理総論、国民保護と危機管理(オンライン講義)
■自然災害
危機管理概論、復旧復興対策、業務継続計画、震災応急対策、風水害、地震災害、火山災害、危機管理演習、危機管理総論、防災法(オンライン講義)
≪オンライン講義について≫
国民保護と危機管理(社会リスク)、防災法(自然災害)はオンライン講義です。
試験には含みません。
下記期間に繰り返し視聴可能です。
視聴期間:9月1日(月曜日)~9月14日(日曜日)
≪交流会のご案内≫
初日の講座終了後に交流会を開催いたします。
理事長、副理事長、講師、一級危機管理士が参加予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。
日程:2025年8月22日(金)18時~20時
開催場所:カフェパンセ(御茶ノ水駅より徒歩5分)
会費:2千円(領収書の発行可能です)
≪認定までのスケジュール≫
7月31日(木) 申込締め切り
8月中旬 当日のご案内、交流会の出欠確認
8月22日(金)~23日(土)危機管理士講座
8月24日(日) 危機管理士試験、閉講式にて修了証授与
9月下旬 合否通知
10月下旬 合格者へ認定証(IDカード)送付