2025年度の講座プログラムについて

最新の講座は以下です。

2025年度第1回危機管理士®電子講座試験(社会リスク/自然災害)

■社会リスク

危機管理概論、国民保護、情報セキュリティ、大規模事故と広域医療対応、防犯、感染症危機管理、人為災害・事故とリスク・保険、危機管理演習、危機管理総論

■自然災害

危機管理概論、復旧復興対策、業務継続計画、震災応急対策、風水害、地震災害、火山災害、危機管理演習、危機管理総論

受付期間:~2025年4月30日(水)まで

申込方法:当機構にご入会(会員登録)後、マイページからお申し込みください。

URL: https://jiem.shikuminet.jp/login/
※当機構ホームページのトップページの「マイページ」からもアクセスすることができます。






2025年度第2回危機管理士講座試験(対面3日間)

※受付期間 5月1日(木)~7月31日(木)

8月22日(金)~8月24日(日)@ワイム貸会議室お茶の水


2025年度第3回危機管理士電子講座試験(オンライン)

※受付期間 8月4日(月)~10月10日(金)

  • 社会リスク:試験および演習 12月6日(土)
    講義視聴期間 11月8日(土)~12月6日(土)
    演習の事前研修 11月29日(土)

  • 自然災害:試験および演習 12月13日(土)
    講義視聴期間 11月15日(土)~12月13日(土)
    演習の事前研修 11月29日(土)


2025年度第4回危機管理士電子講座試験(オンライン)

※受付期間 10月20日(月)~12月25日(木)

  • 社会リスク:試験および演習 2月21日(土)
    講義視聴期間 1月24日(土)~2月21日(土)
    演習の事前研修 2月14日(土)

  • 自然災害:試験および演習 2月28日(土)
    講義視聴期間 1月31日(土)~2月28日(土)
    演習の事前研修 2月14日(土)


2025年度一級危機管理士講座試験(対面4日間)

※受付期間 8月1日(金)~9月30日(火)

10月31日(金)~11月3日(祝)@ワイム貸会議室お茶の水

※変更の可能性がありますので、詳細は都度HPでご確認をお願いいたします。